「おばあちゃんの原宿」だけの街ではありません
JR山手線の北端部に位置する街、豊島区巣鴨。ここの地名を聞くと「おばあちゃんの原宿」「とげぬき地蔵」というキーワードが脊髄反射的に出てきて、街のメインストリートである巣鴨地蔵通商店街の存在が真っ先に思い浮かぶ。確かにこの商店街にやってくるとお年寄り大集合状態で年がら年中平均年齢が年金受給世代になっている訳だが、そんなお年寄り方を相手とする縁起担ぎや健康食品類、オカルト臭を孕んだ怪しいグッズまでもが商店街にずらりと並んでおり、やはり雰囲気は独特。
住む場所として考えた場合、やはり便利そうなのは駅から北側に限られる。大きなスーパーは西友巣鴨店くらいで沢山の買い物客で溢れているが、学会員御用達の仏壇屋や飲食店がちらほらあるのも特徴か。やはり全体的に下町的風情が強い。
やっぱり巣鴨と言えば「地蔵通商店街」しかないですね
言わずと知れた巣鴨のメインストリート、巣鴨地蔵通商店街。だてに「おばあちゃんの原宿」と呼ばれている訳ではない、という程に、普段は棺桶に片足を突っ込んで家にこもってそうな年金受給世代の婆さんがここぞとばかりにハイテンションで街を闊歩する姿は、ある種の「パワースポット」的オーラを感じさせる不思議な商店街。
ご老人が好む消化の良さそうな食い物を扱う、塩大福や麺類を扱う「すがも園」といった飲食店や、他にもあちらこちらに地味な色合いのババ服屋が並んでいるかと思いきや、真っ赤なパンツや下着類を陳列する「赤パンツ」でお馴染みの「巣鴨マルジ」の店舗もあり、やはり独特のカオスっぷりが感じられる。
西友巣鴨店周辺はちょっとアレです
一方、西友巣鴨店がある一帯は怪しげなプチ歓楽街状態になっており、チェーン系居酒屋に混じって、隣の大塚でもよく見かけるアレ系の店が点在し、巣鴨に遊びに来るおじいちゃんもここでハッスルしているのだろうかと思うといたたまれない気持ちになってしまう。学会のでかい施設も近くにあるので、三色旗を掲げた仏壇屋が建ち並んでいる中にその手のアレな店が紛れていたり、傍目から見るとなかなか凄い街並みだ。
巣鴨駅の南側はひたすら地味
巣鴨駅を降りると人波が流れていくのは地蔵通商店街の方ばかりで、反対側の山手線の南側一帯へ向かうと、駅寄りには怪しいお宿が何軒も並んでいておばあちゃんも御用達なのか存じ上げないのだが、そのまま白山通りを南に歩くと住所は文京区千石4丁目、本駒込6丁目に変わる。毎年酉の市の時には賑わうという「巣鴨大鳥神社」沿いに連なる「大鳥商店街」もあるんですが、もはや商店街としての体裁も持てないくらい寂れてしまっていて、何とも微妙な雰囲気である。