王子

北区

住みやすさ指数 3.4/5.0 満点中

  • 総合:飛鳥山公園もあるし北区の子育て世帯にはそれなりに良好
  • 治安:京浜東北線より東側は注意が必要
  • 家賃:赤羽とほぼ同程度か
  • 買物:サンスクエアの東武ストアもいいがやっぱり「ほりぶん」最強
  • 食事:駅周辺にファーストフード店、牛丼屋が豊富にある
  • 外人:赤羽、東十条と比べるとあまり目立たない
  • 文教:特徴なし
  • 医療:王子病院、王子生協病院など
  • 交通:京浜東北線、南北線、都電荒川線
  • 災害:2010年7月、石神井川が氾濫して堀船二丁目が水没

近代製紙業発祥の地・王子。しかし駅前が香ばしいのなんの

北区 王子

東京都北区と言えば繁華街でターミナル駅の赤羽が真っ先に思いつくが、区役所などがある区の中心は一応こちら王子です。近代製紙業発祥の地という事で駅前のサンスクエアという下町全開な商業ビルの前に石碑が置かれている。有名な製紙会社「王子製紙」の発祥もここ。国立印刷局もあったりする所が「紙の街」の趣きを感じさせるが、山手側に目をやると飛鳥山があり都電荒川線が勾配のある坂道をキリキリ音を立てながら登っていく日常風景。

飛鳥山公園とJRの線路に挟まれた一角には戦後の闇市発祥の飲食街「さくら新道」があり、紫陽花シーズンには風情ある昭和の街並みを見せていたのだが惜しくも失火で大部分が焼失。駅近くの音無親水公園は旧石神井川(音無川)が谷底を流れまさしく都心の渓谷。こうした都市風景は恐らく東京でしか見られない。

王子駅前の二大戦後ドサクサ横丁「さくら新道」&「柳小路」

北区 王子

JR王子駅ホームからも見える昭和丸出しのバラック飲食街「さくら新道」。戦後の昭和27年に開かれた飲み屋街だが、赤線地帯を思わせる艶めかしい佇まいが魅力的でもあった。2012年1月に失火し建物の3分の2を失い風情は損なわれた。毎年6月の飛鳥山公園の紫陽花の開花シーズンにはバラック酒場と花見が両方楽しめるという素敵なイベントが。

ちなみにサンスクエア隣の飲み屋街「柳小路」も戦後の闇市上がりの飲み屋街だが、この柳小路をバラックから木造家屋に建て替えた際にはじき出された業者が流れたのが「さくら新道」にあたり、両者は兄弟関係にある。

その他、王子駅周辺の写真集

北区 王子

王子のランドマーク「サンスクエア」はスーパーとボウリング場が合体した独特の仕様

北区 王子

王子名物・飛鳥山公園の紫陽花。鉄道とバラックと花の共演

北区 王子

2012年「さくら新道」火災時の様子。この時に飲食街の大部分が焼失した

北区 王子

駅前なのに思わぬ絶景が広がる「音無川親水公園」もまた王子名所の一つ

北区 王子

都電の運転手の技量が試される難所、飛鳥山公園のカーブ坂

北区 王子

王子駅徒歩10分、豊島二丁目「いなり通り」裏手にも残る昭和な飲み屋街。

タイトルとURLをコピーしました