経堂

世田谷区

住みやすさ指数 3.6/5.0 満点中

  • 総合:学生街。下北沢ほどゴミゴミせず適度な賑わいもある
  • 治安:世田谷区は空き巣被害が多いので戸締まり注意
  • 家賃:準急・急行(昼間休日のみ)停車駅。世田谷なので高い
  • 買物:南口に農大通り、北口にすずらん通り
  • 食事:学生向けガッツリ飯か世田谷マダム向けカフェ飯か
  • 外人:白色人種多し
  • 文教:東京農業大学
  • 医療:町医者中心
  • 交通:小田急小田原線
  • 災害:住宅密集地域で細い道路しかなく防災上不安がある

世田谷住み小田急線民の「意識高い系下町」

世田谷区 経堂

「東京の下町」と耳にすると台東区や隅田川向こうのガチなエリアを思い浮かべがちになり西側は全く思い浮かばなくなるが、一方で平均年収も高い成金ばかりが住んでいる世田谷区の小田急線沿線住民が「下町っぽい」と街の雰囲気を表現するのが、ここ経堂あたりになるらしい。

東京農業大学のお膝元として知られる経堂駅に降り立ち、南口の「ハートフル農大通り」を通り掛かると学生街故にお安い定食屋が豊富だったり、駅近くには松屋や富士そばなどお決まりなチェーン店も多数出店している一方で、やはり世田谷らしい「意識高い系」な店もちらほら。世田谷区ならではの「鼻に付く感」がどこかしら漂ってくる。

本当の下町というのは鼻水垂らしたガキが一本10円のうまい棒をバリボリ食いながらコインゲームに興じるもので、それが経堂ではクレープ屋に500円払って小洒落た服装で溜まって各々スマホを弄くり回しているマセた「おぼっちゃん」になる。世田谷マダムの皆さん、ここは下町とは言わないよ。

住民が自己紹介でどこ住みか伝える時に「共同便所の“共同”」と混同されるのでわざわざ「小田急線の経堂」と言わなければならないのがお決まりのパターン。あと何故か広島の名物お好み焼き店「八昌」が経堂に支店を出しているという謎。下北沢も広島風お好み焼きの店が多いですが、小田急線沿線は広島県人が多いんですかね。

香菜をパクチーと言い換え世田谷マダムに浸透させた「パクチーハウス東京」

世田谷区 経堂

高級志向はいいが勘違い感半端ない世田谷マダムの文化を象徴する店は数あるが、やはりそんな中でも経堂におけるトップバッターは「パクチーハウス東京」だろう。世界各地を旅してきた経営者がオリジナルパクチー料理専門店として2007年11月にオープンした店で、平日でも予約なしではまず入れない人気を誇る、地元の名店になっている。

経営者はたいそう自由人のようで、店の看板や掲示物などが終始ラブアンドピースな感じなのがウケるがそもそも運営会社の名前も「株式会社旅と平和」だもの。そして店の玄関を開けたらパクチーの写真柄の巨大な横断幕に「No paxi, No life.」。憤死は免れない。満員御礼な店内を見回しても来客も9割が世田谷マダムっぽい人種ばかり。運良く飛び入りで入店できても大抵手前のしょぼい立ち席で食う事になる。

世田谷区 経堂

下町の中華料理屋じゃ「香菜」(シャンツァイ)と呼んで料理の上にバカスカ盛られているような野菜なのにパクチーと言い換えるだけで高級料理と勘違いして来る客によって支えられるのが世田谷なのだから、やはりお目出度い地域と言う他ない。それでも料理は旨いので一応来る価値はある。

その他、経堂駅周辺の写真集

世田谷区 経堂

「ハートフル農大通り商店街」の不気味なハート型のキャラクター

世田谷区 経堂

2011年にオープンした経堂駅前のシャレオツショッピングモール「経堂コルティ」

世田谷区 経堂

1つ500円もする「自然派クレープ」の店を塾帰りっぽい子供が占拠。世田谷の子は裕福ですね!

世田谷区 経堂

北口のすずらん通り商店街は割と地味で落ち着いた雰囲気である

 

タイトルとURLをコピーしました