羽沢横浜国大

横浜市

住みやすさ指数 2.0/5.0 満点中

  • 総合:現状何もなさすぎて住むには不適合
  • 治安:人が少なすぎるので女子供一人で夜道を歩くのはやめよう
  • 家賃:安そうな土地ですがそもそも賃貸物件自体少ない
  • 買物:皆無
  • 食事:皆無。横国大生は学生食堂で食うしかない
  • 外人:特になし
  • 文教:横浜国立大学
  • 医療:横浜保土ヶ谷中央病院など
  • 交通:相鉄・JR直通線
  • 災害:特になし

相鉄都心直通で新駅爆誕!横浜国立大学まで結構遠いぞ

首都圏の大手私鉄の中で唯一東京都内に進出できずにやきもきしていた相模鉄道が2019年11月30日に漸く「相鉄・JR直通線」の開業で念願を果たす事ができたわけだが、相鉄とJRの境目に出来た新駅「羽沢横浜国大」が一体どんな場所にあるのか見に行ってきたわけだ。ちなみに都心からここへ行くためには、悪評高い埼京線直通車両に乗らなければならない。

…えー、なんだかとてつもない場所に駅がぽつんと出来たんですね…それでいて駅舎だけ無駄に豪華というのがキテます。横浜市神奈川区の西の外れの鉄道不毛地帯に爆誕した新駅で、駅名通り横浜国立大学にも近いのだが、ややこしい住宅街の中をトコトコ10分くらい歩く事になるし、学生街っぽさもない。まあこれから色々出来ていくんでしょうけど。

駅構内も開業当日に見物に行ったせいでこの通り満員御礼状態。神奈川区のチベットなどと揶揄される羽沢町に所在するJR貨物横浜羽沢駅の敷地の一部に建てられた駅で、今後2022年の相鉄・東急直通線の開通を見越して駅前再開発で商業施設が充実していく予定らしいが、当分こんなに人がいっぱいになった羽沢横浜国大駅を見られる事もなかろう。

駅舎は横浜市における環状道路「環状2号線」が走る谷戸地の底にあって、その両サイドの高台が住宅地になっている。貨物駅を跨ぐ長い歩道橋を抜けなければ、まずどこにも足を運べないという格好だ。徒歩だと不便極まりない土地だが、自家用車でもあれば近所に第三京浜もあるし、移動はそれなりに捗るのだろう。

そもそも現状では相鉄・JR直通線のみの運行となっている羽沢横浜国大駅の利用価値はそれほど感じられない。日中は「成田湯川駅」を彷彿とさせる20~40分間隔のスッカスカ運行ダイヤで、ギリギリ電車を逃してしまうと残念感が凄まじい。まともな商店すらなく生活も不便そうだし、まだこの駅周辺の物件に手を出すのは時期尚早なのかも知れない。

その他、羽沢横浜国大駅周辺の写真集

羽沢横浜国大駅の近くにあるのは「不法投棄禁止」の看板と「平本農園」の案内プレートだけであった

そのうち商業施設ができる予定の、駅西側の空き地。まだまだ発展途上でした

広大なJR貨物横浜羽沢駅を望む、天気の良い日には富士山も拝める

横浜が大いなる田舎だったことに気付かされる風景、まさに神奈川区のチベット

市街化調整区域も多く残っているため、農地だらけの風景が一変することは直ぐには無い

武蔵小杉-羽沢横浜国大間の15分ノンストップ運行は過敏性腸症候群持ちのサラリーマンには苦行だ。トイレもないしこの車両…

あと、羽沢横浜国大がらみの何か


タイトルとURLをコピーしました